2023年11月26日日曜日

ウェブ内覧会Vol.1(外観、バックヤード、アトリウム)

 いろいろあった現場ですが、なんとかオープンハウスまで漕ぎつけました!

皆さま数時間かけてお越しいただき心より感謝申し上げます。お天気に恵まれたオープンハウスの当日朝、お先に撮影した様子をお届けいたします。

それでは、ウェブ内覧会開始いたします!

水平線のプロポーションがアイクラーらしく、空が広く感じます。
左右のバランスが違っていますが、左は消防検査終わりで追加となり、
右は今回サーファー必須スペースが仕込んであります

千葉のアイクラーのフロントラインはライムライトグレーです。
実はビンテージのアウトドアチェアに色を合わせました

アトリウムを仕切る大きなフロストガラスから、
グリーンの影が映るようになると完璧ですね。

メールボックスもドアカラーとフロントラインと同じです。

ドアには、スターバーストのオーナメントがキラリと光ります。

ドアプレートはデッドストックを開封したので金ピカ!

外壁の向こうには、、こんなスペースが。

各部屋に直接入れるシャワーブースとプライベートな庭でございます。
海が近いのでサーファーさんの必須スペース

回り込んでバックヤードへ。
スケボーができそうな長さのテラス

反対側からはこんな感じ。
中が気になりますね~

フロントヤードができたら置くアメリカのビンテージ消火栓。
外構ができたらまた紹介しますね

さ、ライムライトグレーのドアを開けるとやっぱり必須のアトリウム。
中なのか外なのか、、バックヤードまで抜けて見えます。
こちら正面リビング側

アトリウムは家中に空と光を届けてくれる重要な存在です。
キッチン側

部屋側

すりガラス側

そして空 ん-気持ちぃ

では、次回。ミッドセンチュリーハウスのアイクラーの中身のご紹介になります!


ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/


 [お問合せ・ご質問はコチラ]    

〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111 

2023年9月23日土曜日

[告知]オープンハウス延期のご案内

 諸事情により千葉アイクラーホーム オープンハウスが延期になりました。

すでにご予約いただいたお客様にはご連絡させていただきましたが、、日程が合わなかった方にリスケのチャンスが到来ということになりました!

ご予約は関東以外からもいただいており、アイクラーホームの注目度の高さにワクワクしています。




[オープンハウス延期日程]

・日程 9月30日(土)、10月1日(日)

・日程 10月21日(土)、10月22日(日)

・時間(各日)10-11時、11-12時、13-14時、14-15時、15-16時

[場所]
千葉県山武郡九十九里町作田
床面積約30.1坪
アトリウム6.4坪(約13畳)

[特徴]
アイクラーホームスタイル
テラゾータイル
ビンテージ家具・照明付き
サーファーにうれしい外シャワー付き


こちらは地元工務店のモデルハウスで、ミッドセンチュリーハウスがサポートした物件となります。


オープンハウスは予約制となりますので、
下記情報をメールにてご連絡下さい。
 [お客様情報]
  ・お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
 
・第1希望・第2希望の日時        

・訪問人数(大人、子供の数それぞれ)  

・新築、リノベーションのご予定の有無  
(予定がなくてももちろんokです!
新築後の方も気兼ねなくご参加ください!)

・メッセージもお願いいたします    


追って、ご予約日時と場所の詳細をご返信させていただきます!



ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/


 [お問合せ・ご質問はコチラ]    

〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111 

2023年9月5日火曜日

[告知]アイクラーホームin千葉 完成オープンハウスのご案内


関東圏のミッドセンチュリーハウス ファンの方に朗報です!

大変長らくお待たせいたしました、ようやく千葉アイクラーホームの完成が見えてまいりました!こちらは地元工務店のモデルハウスとなります。

今日は完成オープンハウスのご案内となります。ご予約制となりますが、たくさんの方にお越しいただけますと幸いです。


[オープンハウス日程]
・日程 9月30日(土)、10月1日(日)
・時間(各日)10-11時、11-12時、13-14時、14-15時、15-16時

[場所]
千葉県山武郡九十九里町作田
床面積約30.1坪
アトリウム6.4坪(約13畳)

[特徴]
アイクラーホームスタイル
テラゾータイル
造作キッチン・洗面台
ビンテージ家具・照明付き

こちらは地元工務店のモデルハウスで、ミッドセンチュリーハウスが全面的にバックアップした物件となります。

オープンハウスは予約制となりますので、
下記情報をメールにてご連絡下さい。
 [お客様情報]
  お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス
 
[ご希望日程]
・第1希望・第2希望の日時

・訪問人数(大人、子供の数それぞれ)

・新築、リノベーションのご予定の有無
(予定がなくてももちろんokです!新築後の方も気兼ねなくご参加ください!)

  ・メッセージもお願いいたします


追って、ご予約日時と場所の詳細をご返信させていただきます!


ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/

 [お問合せ・ご質問はコチラ]    

〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111 

2023年8月16日水曜日

現場が進まない?!

 千葉のアイクラーホームは、九十九里近くの地元の工務店さんがご依頼主。

他の工務店業をこなしながらの建築のため、、現場は急に進んだり。ストップしたりしていて、現場は変わったような変わらないような。苦笑


1か月くらい前の状況はこんな感じ。
テラゾーの施工もいろいろとあって、結局現場で削りを施しました。
あとは少しつや出しするのみ

かろうじてブロックの壁は完成!よく見たらまだですね

コンセント、スイッチまだです

こちら洗面所 造作台まだ設置されておらず

こちらキッチン 造作まだ設置されておらず…

こちらトイレ 便器まだ設置されておらず…

照明もまだまだかな

いろんな方にもうすぐ完成だと思いますので、、とお伝えしていますが、ちょっと気長にお待ちいただければと思います。今のところ9月中下旬完成予定です。


夏前に張り切って持って行った家具も、そのまま置きっぱなし涙


さらに、、千葉モデルハウスの立地が旗竿地で、アイクラーホームまでの道がなんと30m以上あり、外構工事もなかなか大がかりなため、そこにもある程度時間がかかりそうです。


ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/


 [お問合せ・ご質問はコチラ]    

〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111 

2023年5月22日月曜日

床はやっぱりテラゾータイル!

 今回工務店さんが施主ということで、現場は他にもお仕事をこなしながら進んでいます。先日伺ったときは、床貼りと塗装、ブロックの左官工事が真っ最中でした!

千葉のモデルハウスの床材は、名古屋のモデルハウスと同じくテラゾータイルにすることが決まっていますが、いい感じのテラゾータイルがなかなか見つからない。

ここでミッドセンチュリーハウスあるあるが勃発。うちが好むもの廃番になる説です。

そういえば、名古屋のモデルハウスの時は岐阜のタイル工場にあった廃番になったテラゾータイルを使ったっけ…

コンクリートに石やガラスを練り込んで砥いだものがテラゾータイル

断面をみるとガラスが透き通っていますね

これは画像で見た感じではよかったのですが模様が描かれたものでした。なのでボツ。

で採用されたのはこちら。

なんと厚みは30mm!?

特注ということでお高くなってしまいましたが、、貼られた感じはやっぱり超カワイイかったです!!

これがLDK&洗面、廊下全面に貼られると思うと、テンション上がります!


内部は今月目途が付きそうですが、敷地が広いので外構も少々時間がかかりそうです。オープンハウスの告知は次回かな。お楽しみにぃ!!


ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/


 [お問合せ・ご質問はコチラ]    

〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111 

2023年4月21日金曜日

名古屋と千葉の遠距離現場

名古屋と千葉の距離は430kmほど。新幹線と電車で4時間、車だと5~6時間の距離です。

幸い?リモートで仕事ができるような時代になったので、写真や動画で現場を見ていますが、、名古屋モデルハウスの時なんか、ほぼ毎日現場に行ってたので現場に行けない、と恋人に会えないような寂しさ(もう忘れたけど)です。

外壁も塗装が終わってますね


いい感じ


FIXガラスが遅れに遅れてようやく入ったようです

1800×2400くらいのデカいガラス

今週は床を貼っていて、来週造作キッチンを送る予定です。造作キッチンは岐阜の造作家具屋さんに製作していただいて、ビンテージ家具と共にチャーター便で送り、現地で荷受け。

ビンテージ家具も揃い始めるし、千葉のアイクラーをようやく見れると思うとテンション上がります!

またレポートいたします。そろそろ、オープンハウスのスケジュールも決めなくちゃね!

お楽しみにぃぃぃ


ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/


 [お問合せ・ご質問はコチラ]    

〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111 

2023年3月19日日曜日

アイクラーホーム✕サーファーのコラボレーション

ミッドセンチュリーハウスのアイクラーホームは4軒目。

立地は九十九里浜の徒歩圏内ということで=サーフィンがすぐ出来る=施主がサーファー=サーフィン動線が気になる=サーファー仕様という側面もプラスされる予定です。

間取りはアトリウム13畳、LD21畳、K8畳、部屋は3部屋、トイレ2つ、外シャワー完備。アイクラーホームの特長を活かしながら30坪に圧縮したにもかかわらず、体感では30坪に感じない、なかなか開放感のある空間になっています。

ざっと、現場の様子を。

基礎

上棟間近の床断熱

もう形が分かりますね(上棟)

上棟のあと現地へチェックに伺いました。
ここキッチン

ここはリビング

部屋

名古屋のモデルハウスと同じ洗面所横のサッシ

アトリウムには梁が通ります

家に囲まれた大きなアトリウムで波音を聞きながら時間を過す。

想像だけで至福すぎ。


ウェブサイト http://www.midcenturyhouse.jp/


 [お問合せ・ご質問はコチラ]    

〒460-0011 名古屋市中区大須1-4-7  
電 話 : 052-222-7111